株式会社 真田 閉じる
乾物レシピ(商品別)
千切大根(切り干し大根)
乾燥野菜(千切大根以外)
かんぴょう
ゆば
高野豆腐
はるさめ
ごま
椎茸/きくらげ
きな粉/その他和粉
ひじき
わかめ
寒天
お好み焼き

乾物レシピ:豆

豆

乾物でジャーサラダ 
きな粉キャラメルポップコーン 
小豆入りホットケーキ 
小豆とさつまいものごはん
ヘルシー五目炒め
大豆のトマトパスタ(ペペロンチーノ風)
金時豆のタコス風サラダ
小豆とちりめんじゃこのご飯
大正金時のリヨン風
黒豆茶
冷やし田舎しるこ


 

 
乾物でジャーサラダ
印刷用はこちら≫

乾物でジャーサラダ(調理例)
クックパッドでレシピ紹介中

<材料>ジャー1本分…480ml
大豆(茹で)
大正金時(茹で)
きゅうり 1/2本
きくらげ 2枚
山城屋 三重県産ひじき 大さじ1
山城屋 京都産きざみ人参 大さじ1
プチトマト 4個
アボガド 1/2個
山城屋フライドオニオン 大さじ2
サニーレタス 2〜3枚

<レモン風味和風すりごまドレッシング>
(このレシピでの使用量は約大さじ3)
レモン汁        1/2個
酢            大さじ1
砂糖           大さじ1
だし醤油        大さじ2
オリーブオイル    大さじ2〜3
山城屋 京すりごま 大さじ1

@ジャーを使用する前に必ず煮沸消毒をし、熱を取り、完全に乾燥させておく。
Aきくらげ、ひじき、人参は水戻しをし、きくらげは太めの千切りに。沸騰したお湯に塩少々(分量外)を入れ、2〜3分茹でてさます。
B野菜を食べやすい大きさに切る。きゅうりは1p角に。プチトマトは半分に切る。アボカドは1cm角に切りレモン汁をかけておく。
Cドレッシングの材料をすべて混ぜ合わせ、ジャーに入れる。(入れる量は大さじ3が目安)
D材料をジャーに入れていく。彩りよくなるようにバランスを見ながら詰めていきます。
Eまず、ゆでた大豆、大正金時豆を入れる。その上にきゅうり、きくらげ、ひじき、人参を順番に入れる。
Fプチトマトをジャーの側面に張り付けるように入れる。その上に、アボガド、フライドオニオン、サニーレタスを順番に入れる。
G食べる直前に瓶をよくふって、ドレッシングを全体に行き渡らせてから食べます。

page top


 
きな粉キャラメルポップコーン
印刷用はこちら≫
キャラメルポップコーン(調理例)

<材料>4カップ分
ポップコーン 30g
油(A) 大さじ1

ポップコーンフレーバーキャラメル味 30g
油(B) 大さじ1
きな粉 お好み量

ポップコーンを作ります
@深めで大きめのフライパンに油(A)とポップコーンを入れ、フタをして中火にかけます。ポンポンとはじけ始めたら、フライパンをふり、音がしなくなったら火を止め、バットにあげます。(この時、はじけていない豆を取り除きます)
ポップコーンに味を付けます
Aフライパンをキッチンペーパーなどでさっと拭きます。油(B)とポップコーンフレーバーを入れて、弱火〜中火にかけ、こげないようにフライパンを揺らしながら、はしでかき混ぜソース状になるまで溶かします。
B@で作ったポップコーンを加えて、キャラメルが全体にからまるように手早く混ぜ、固まりをほぐし、火を止めます。きな粉をふりかければ出来上がり。

page top


 
小豆入りホットケーキ
印刷用はこちら≫
蒸し小豆のホットケーキ(調理例)

<材料>3枚分
ゆで小豆 80g
ホットケーキミックス粉 150〜200g
卵(Mサイズ) 1個
牛乳 100〜150cc

バター 適量
黒みつ 適量

@ボールに卵と牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜます。
A@にミックス粉を入れさっくりと混ぜ、かためにゆでた小豆を加え軽く混ぜます。
(粉を加えてからは混ぜすぎないようにしましょう。)
Bホットプレートを熱し、サラダ油を薄く塗って弱火にします。
CAの生地を3等分にし、ホットプレートにそれぞれ流し入れ、弱火で約3分焼きます。
Dプツプツと泡がではじめたら裏返し、ふたをして約2分焼き上げます。
E焼きあがったら皿に盛り付け、角切りバターと黒みつをかけて出来上がり。
(お好みでアイスクリームや生クリームを添えても美味しくお召し上がりいただけます。)

※材料の分量、調理工程はご購入のホットケーキミックス粉の裏面に従ってご使用ください。

page top


 
小豆とさつまいものごはん
印刷用はこちら≫
小豆とさつまいものごはん(調理例)

<材料>4人分
ゆで小豆 80g
米 2合
さつまいも 中1本
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/2

黒いりごま 適量(お好みで)
塩 適量(お好みで)

@小豆はかためにゆでます。
Aさつまいもは食べやすい大きさに切り、水に漬けておきます。
B洗った米、みりん、塩を入れ、通常と同じ水加減をし、@Aを加え炊飯します。
C炊き上がったら約5分蒸らしてから混ぜ合わせ、器に盛ります。
  ※お好みで、ごまや塩をふりかけてお召し上がりください。

page top


 
ヘルシー五目炒め (レシピ提供:MIL'SCAFE ミルミル93 様)
印刷用はこちら≫
ヘルシー五目炒め(調理例)

<材料>2人分
かぼちゃ 100g
合挽きミンチ 100g
大豆水煮 80g
こんにゃく 1/2枚
青ねぎ 2本(20gくらい)
<調味料>
粉末だし 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ2
砂糖 小さじ1/2

水 75cc
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水大さじ1)

@こんにゃくは手でちぎり、ゆでてあく抜きをします。
A青ねぎを食べやすい大きさに切ります。
Bかぼちゃを一口大に切り、電子レンジでやわらかくしてから油で炒めて取り出しておきます。
C温めたフライパンにごま油を入れてミンチを炒め、色が変わったら大豆、こんにゃく、青ねぎを加えて炒めます。
D調味料を加えて味付けし、 さらに水を加え沸騰させます。
E水溶き片栗粉でとろみをつけ、かぼちゃを加えて混ぜ合わせたら火を止めます。
F器に彩りよく盛り付ければ出来上がり。


page top

 
大豆のトマトパスタ(ペペロンチーノ風)
印刷用はこちら≫
蒸し大豆のトマトパスタ(調理例)

<材料>2人分
シーフードミックス(冷凍) 80g
ひじき(乾燥) 6g
大豆水煮 20g
トマト缶(カット済) 大さじ8
パスタ(細いもの) 140g ※サラスパ代用可
スライスガーリック ひとつまみ
ホットペッパー ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ3
ゆで汁 200t
バジル(みじん切り) 適量
塩・こしょう 少々
フライドオニオン 適量(お好みで)

@鍋にたっぷりの湯をわかし、多めの塩とパスタを入れゆで始めます。
Aひじきは約5分水戻しし、水洗いして水切りします。シーフードミックスは解凍しておき、ザルにあけ@の熱湯をかけておきます。
Bフライパンにオリーブオイル、スライスガーリック、ホットペッパーを入れて熱し、Aを加え炒め、トマト缶、大豆、バジルを加え、@のゆで汁、塩、こしょうで味をととのえます。
Cゆで上がったパスタを加えて、手早く混ぜ合わせ盛り付けます。
 (お好みで、 フライドオニオンをふりかけてお召し上がりください。)

page top

 

 
金時豆のタコス風サラダ
印刷用はこちら≫
金時豆のタコス風サラダ(調理例)

<材料>5人分
大正金時(乾燥) 75g
牛ミンチ 100〜120g
オリーブオイル 大さじ2
にんにく(みじん切り) 1片
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
セロリ(みじん切り) 1/4本
ホールトマト(トマトの水煮) 1缶
ウスターソース 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ3
砂糖 小さじ2
カレー粉 小さじ1
ローリエ 1枚
赤唐辛子 1本
塩、こしょう 少々
サニーレタス 1/2株
タバスコ(お好みで) 適量

@大正金時をさっと水洗いし、約4倍の水を加え弱火でアクを取り、さし水をしながらやわらかくなるまでゆでます。
A鍋にオリーブオイルを熱し、にんにく、牛ミンチを炒め、塩こしょうします。玉ねぎ、セロリを加え透きとおるまで炒めます。
BAにカレー粉を加え、ホールトマトを潰しながら汁ごと入れ、残りの調味料と@を加え約20分煮汁がなくなるまで煮込めば出来上がりです。粗熱を取ってから、レタスで巻いてお召し上がりください。

page top

 

 
小豆とちりめんじゃこのご飯
印刷用はこちら≫
小豆とちりめんじゃこのご飯(調理例)

<材料>4人分
小豆(乾燥) 50g
米 3合
ちりめんじゃこ 30g
塩 小さじ1/2

@小豆はさっと洗います。
A鍋に小豆と約4倍の水を入れて中火にかけ、沸騰したところで火を止め、アクを取るためザルにあけてゆで汁を捨てます。
B再び4倍の水を入れ、弱火でさし水をしながらやわらかくなるまで約30分ゆでます。
C米は炊く30分前に洗い、ザルに上げておきます。
D炊飯器に米と分量の水・小豆・ちりめんじゃこ・調味料を加え炊きます。
E炊き上がったら全体を混ぜ合わせ、お好みで黒ごまやごま塩をふりかけて出来上がり。

page top

 

 
大正金時のリヨン風
印刷用はこちら≫
大正金時のリヨン風(調理例)

<材料>4人分
大正金時(ゆでたもの) 1カップ
  (乾燥豆約50gに相当)
玉ねぎ 1/2個
きゅうり 1本
トマト 1個
レタス 4枚
レモン汁 1個分
オリーブオイル 大さじ7
白ワイン 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
塩・こしょう 少々
バジル 少々

@大正金時豆はさっと水洗いし、約4倍の水を加え中火でゆでます。沸騰したら弱火にして(ゆでこぼしをせず)アクを取りさし水をしながら、やわらかくなるまでゆでます。
Aきゅうりは板ずりしてから水洗いし、縦4等分し種をそぎ取ってから5mm幅に切っておきます。
Bトマトは熱湯にくぐらせ湯むきし、横半分に切って種を取り除き5mm角に切り水気を切ります。
C玉ねぎはみじん切りにし、冷水にさらして辛味を取り、キッチンペーパーなどでしっかり水気を取ります。
Dゆで上がった豆の水気を切り、(すべての材料が揃ったら)ボウルにレモン汁・白ワイン・砂糖・塩・こしょうを入れ、オリーブオイルを加えドレッシングを作ります。
Eバジルを刻み入れ、材料すべてを加え合え、レタスを敷いた上に盛り付けていただきます。
  (時間があれば、30分位冷蔵庫で冷やし味をなじませてからいただきましょう。)
page top

 

 
黒豆茶
印刷用はこちら≫
黒豆茶(調理例)

<材料>2人分
黒豆(乾燥) 15〜20g
熱湯 150〜200t

<作り方T>直火で煎る〜香ばしい煎り豆〜
@黒豆をから煎りします。(※から煎りするのでテフロン加工のものは使用しない。)
火加減は中火で、鍋を少し持ち上げて黒豆を転がしながら、遠火でじっくり焦がさないように煎ります。
A黒豆の黒い皮がはじけるまで煎ったら急須などに入れ、熱湯を注ぎ約5分蒸らしてから湯呑みに注ぎます。

<作り方U>電子レンジで煎る〜スピード煎り豆〜
@耐熱皿に黒豆を入れラップをし、電子レンジ(600W)で約1分30秒加熱します。黒豆の皮がはじけ、中まで火が通っていればOK。
A<作り方T>のBと同じ。
page top

 

 
冷やし田舎しるこ
印刷用はこちら≫
冷やし田舎しるこ(調理例)

<材料>4人分
小豆(乾燥) 150g
グラニュー糖 180g
塩 少々

白玉粉 100g
水 100t

<作り方>
@小豆は水洗いし、約4倍の水に一晩漬けておきます。
Aそのまま火にかけ沸騰したところで火を止め、ゆで汁を捨てます。再度約4倍の水を入れ、弱火でさし水をしながらやわらかくなるまでゆでます。(浮いてくるアクは取り除きます。)
Bやわらかくゆで上がったら、グラニュー糖を加え混ぜながら中火でひと煮立ちさせ、お好みの濃さまで煮詰めます。塩少々を加え混ぜ、甘味をととのえ冷やします。
Cボールに白玉粉を入れ、水を少しずつ加え(耳たぶのかたさを目安に)手でこねます。小さくちぎり丸めて中心をへこませながら、沸騰した湯に入れます。
D浮き上がって少しふくれたら冷水にとり、水気を切っておきます。
E器に白玉だんごを入れ、冷やしたしるこをかければ出来上がり。

 

page top

このホームページに掲載されているレシピ・イラスト・写真・文章・その他のコンテンツの無断転載を禁じます。