株式会社 真田 閉じる
商品別 乾物レシピ一覧
千切大根(切り干し大根)
乾燥野菜(千切大根以外)
かんぴょう
ゆば
高野豆腐
はるさめ
ごま
椎茸/きくらげ
きな粉/その他和粉
ひじき
わかめ
寒天
お好み焼き

乾物レシピ:高野豆腐

高野豆腐

土鍋で簡単!しょうが風味の炊き込みごはん 
高野豆腐の冷やし葛あん
高野豆腐のうま煮
春のちらしずし

 

 
土鍋で簡単!しょうが風味の炊き込みごはん
印刷用はこちら≫

土鍋で簡単 しょうが風味の炊き込みごはん

土鍋で簡単 しょうが風味の炊き込みごはん

クックパッドでレシピ紹介中

<材料>4人分
米 2合
すしの素 40g
ツナ缶(オイル漬け) 1缶(80g)
しょうが ひとかけら(親指の第1関節位の大きさ)

酒 100t
みりん 大さじ2
淡口醤油 大さじ2
だし汁 320t 

土鍋を使うと、ご飯が早く美味しく炊けます。
底の方にできる「おこげ」も、焼きおにぎり風にお楽しみください。
<作り方>
@米は炊く30分前に洗い、ザルに上げておく。すしの素は、だし汁の中へ漬けておく。
A土鍋に米、すしの素をだし汁ごと、ツナ缶を汁ごと、調味料、しょうがの千切りをのせ、全体を軽く混ぜる。
Bフタをして、中火〜強火にかける。湯気が出てきたら弱火にして約10分。火を止め約10分蒸らす。
C全体を混ぜ合わせる。器に盛り付ければ出来上がり。彩りに山椒の葉を添えて。
page top

 

 
高野豆腐の冷やし葛あん
印刷用はこちら≫
高野豆腐の冷やし葛あん(調理例) <材料>4人分
煮物が好きになりました(こうや豆腐) 1袋
→高野豆腐(50g)と液体だし(1袋)が入っています。
オクラ 2本
みょうが 2個
しょうが 1片
ゆず皮(お好みで) 少々

[葛あん用]
 だし汁 400cc
 酒 大さじ1.5
 塩 少々
 うすくち醤油 小さじ2
 水溶きくず粉 適量     
※ 添付調味料のない市販の高野豆腐(ひとくちサイズ50g=約16個)の場合
  だし汁と調味料は下記の分量になります。
 (だし汁 400t、酒 大さじ2、みりん 大さじ2、砂糖 大さじ3、塩 小さじ2、
  うすくち醤油 小さじ2)
<作り方>
@高野豆腐は水450tと添付の液体だしで煮含め、氷水などで冷やして器に盛り、冷蔵庫に入れておきます。
(※添付調味料のない高野豆腐については、上記分量のだし汁と調味料で煮含めます。商品によっては、煮る前に水戻しする必要があります。)
Aオクラは塩をすり込み、下茹でして氷水に落として小口切りしておきます。
Bみょうがは、半分にしてから千切りして水にさらして水気を切っておきます。
Cしょうがは、皮をむきすり下ろしておきます。
D葛あん用のだし汁と調味料を鍋に入れ、沸騰させてから水溶きくず粉でとろみを付け、氷水などで冷やしておきます。
E食べる直前に@にDをかけて、AとBとCを盛り付け出来上がりです。
page top

 

 
高野豆腐のうま煮
印刷用はこちら≫
高野豆腐のうま煮(調理例) <材料>4人分
煮物が好きになりました(こうや豆腐) 1袋
→高野豆腐(50g)と液体だし(1袋)が入っています。
水 300t
スライスきくらげ 6g
干し椎茸(スライス) 3g
青梗菜 1株
片栗粉・上新粉 各大3
揚げ油・ごま油 適量
ねり辛子 (お好みで)
酢 (お好みで)
※ 添付調味料のない市販の高野豆腐の場合、だし汁と調味料は下記の分量になります。
 (高野豆腐50gに対して・・・だし汁 300t、砂糖 大1、みりん 大2、しょうゆ 大3)
<作り方>
@高野豆腐は水戻しして、軽くしぼっておきます。
A片栗粉と上新粉を混ぜ合わせて@につけ、転がしながら表面をカリッと揚げます。
Bきくらげは水戻しし、石づきを取って食べやすい大きさにしておき、干し椎茸も水戻ししておきます。(椎茸の戻し汁は煮汁に加えてもよい)。
C青梗菜は2cmの長さに切っておき、下ゆでします。
D鍋に液体だしと分量の水(または、だし汁と調味料)を入れ、高野豆腐を加え表裏反しながら煮含め、きくらげ、椎茸、青梗菜を加えて煮ます。全体に照りが付いたら出来上がりです。(お好みで、練り辛子、酢などを加えてお召し上がりください。)
page top

 

 
春のちらしずし
印刷用はこちら≫
春のちらしずし(調理例) <材料>4人分
すしの素 1袋
卵 2個
だし汁 1.5〜2カップ
調味料A(砂糖 大さじ2.5、塩・しょうゆ 各小さじ1)
米 3カップ
合わせ酢(酢 大さじ4、砂糖 大さじ5、塩 小さじ2)
いりごま 30g
えんどう豆(さやつき) 200g
干しえび 10g
<作り方>
@米を洗って炊飯します。
Aすしの素を水に浸してもどし、水気を切っておきます。
B鍋にだし汁を入れて火にかけ、Aのすしの素を入れ、煮立ってきたら調味料Aを加え、約15分煮含めます。
Cえんどう豆はさやから出し、熱湯で4〜5分ゆでて水気を切っておきます。卵は割りほぐして薄焼き卵を焼き細切りにして錦糸卵を作ります。
Dご飯が炊けたら、合わせ酢を回し入れ、切るように混ぜます。いりごま、干しえび、汁気を切ったB、えんどう豆を加えて混ぜます。
E皿に盛り、錦糸卵を飾ります。

 

page top

このホームページに掲載されているレシピ・イラスト・写真・文章・その他のコンテンツの無断転載を禁じます。